旅行

旅行

【ウィーン旅行記】ウィーン交響楽団の演奏をウィーン楽友教会(Musikverein)で聴いてきました!

緒言 ウィーンといえば「音楽の都」。モーツァルト、ベートーヴェン、ブラームスといった音楽史の巨匠が活躍した街であり、現在もウィーンフィルハーモニー管弦楽団やウィーン交響楽団など、日本でも大人気の楽団が多数あります。 チケット価...
旅行

【完全ガイド】オーストリア国鉄ÖBB(エーベーベー)の乗り方・チケット購入方法・プチ情報まとめ

 オーストリア国内の都市間移動に欠かせない交通手段といえば、ÖBB(オーストリア国鉄)です。ウィーンやグラーツ、ザルツブルク、インスブルックなど主要都市を結ぶ鉄道網はとても発達しており、旅行や出張での移動に欠かせない存在です。  こ...
旅行

グラーツの憩いの公園「アウガルテン」で過ごす穏やかな午後

 グラーツ市内のムール川東岸に広がる公園「アウガルテン」。広々とした芝生や子ども向け遊具、アイスやコーヒーの売店があり、家族でのんびり過ごせる憩いのスポットです。白鳥やカモが泳ぐ川沿いで自然も満喫できます。 グラーツ中心部のハウプト...
旅行

【日帰り探検】グラーツから20分!ピッガウの神秘的な鍾乳洞「Peggau Lurgrotte」へ行ってきました

こんにちは!今回は、オーストリア・グラーツから気軽にアクセスできる、自然の神秘に触れられるスポットをご紹介します。 その名も「Peggau Lurgrotte(ルアグロッテ)」。グラーツ中心部から電車でたったの約20分、Peggau...
旅行

【グラーツハイキング】Fürstenstand展望台(Plabutsch)へ!市街地西の絶景スポットを歩こう

 グラーツ市街地の西側にそびえるPlabutsch(プラブチュ)山。その頂上付近に位置するFürstenstand(フュルステンシュタンド)は、地元民にもあまり知られていない隠れた展望スポットです。今回は、トラムで簡単にアクセスできる登山...
旅行

ユトレヒト1泊2日旅|ドム塔の夜景とミッフィーの世界へ

 こんにちは。今回はオランダ中部にある歴史ある街、ユトレヒトへの1泊2日の旅をご紹介します。アムステルダムやロッテルダムといった大都市の陰に隠れがちですが、中世の街並みと現代的な利便性が見事に共存する、実に魅力的な街でした。 ...
旅行

オランダで買いたい!おすすめ土産4選【現地スーパーで手に入る】

 オランダ旅行の楽しみのひとつといえば、美味しいお土産選び。今回は、私が実際に買ってみて「これはよかった!」と思った、オランダらしい&手軽に手に入るお土産を4つご紹介します。すべて、現地のスーパーマーケット(Albert Heijnなど)...
旅行

【旅行記】グラーツ発・アムステルダム1泊2日旅:風車と美術と混乱の空港

 こんにちは。今回は、オーストリア・グラーツからオランダ・アムステルダムへ旅してきました。アクセスの悪さから空港の不思議な構造、街の見どころまで、ちょっとクセのある旅の記録をシェアしたいと思います。 グラーツ空港の...
旅行

【現地レポート】グラーツ郊外・丘の上のバジリカ「マリアトロスト教会」へ!

 こんにちは!今日は、オーストリア・グラーツの市街地から少し足をのばして、静かな丘の上にたたずむ美しい教会、「マリアトロスト教会(Basilika Mariatrost)」を訪ねてきました。実際に歩いたルートや見どころをご紹介します! ...
旅行

グラーツの象徴「シュロスベルグ」—登り方から絶景まで完全ガイド

 オーストリア第二の都市・グラーツ。その街の中心にそびえる「シュロスベルグ(Schlossberg)」は、市民にとっても観光客にとっても特別な存在です。時計台やかつての城跡が残るこの丘は、グラーツの街並みを一望できる絶景スポット。しかし、...
タイトルとURLをコピーしました