現地レポート

グルメ

【グラーツ】地元民にも愛されるオーストリア料理店「Der Steirer」で大満足ランチ!

オーストリア第2の都市・グラーツにある人気レストラン「Der Steirer(デア・シュタイラー)」をご存知ですか?観光ガイドブック『地球の歩き方』にも掲載されている有名店ですが、実は地元の人たちでいつも賑わっている、“観光地価格ではない...
生活

オーストリアでお米を買ってみたレビュー【グラーツ編】

日本から海外に行くときに、食べ物の問題は大きな懸念事項の一つだと思います。その中でも「主食のコメ」は特に大きな問題でしょう。 私も最初は「海外でまともなご飯が食べられるのか?」と不安でした。でも実際に住んでみると、意外と色々なお米が...
生活

【現地レポ】オーストリアのツナ缶は一味違う!?おすすめ3選をご紹介!

海外に住んでいると、「日本では当たり前だったものが、意外と手に入らない」ということがよくあります。今回はそんな中でもちょっと意外だった「ツナ缶」事情 in オーストリアについてご紹介します。 日本では、ツナ缶といえば「オイルに浸かっ...
生活

【現地在住者レポート】グラーツの治安は?実際に住んでわかったこと

 海外で暮らすにあたって、治安の良し悪しは多くの人にとって最も重要なポイントのひとつだと思います。その点で、オーストリアは世界的に見ても非常に治安の良い国とされており、治安ランキングでは日本よりも上位に位置する(引用元:Trip.com)...
グルメ

グラーツ郊外で味わう素朴な贅沢:Heurigenschenke Sattler レビュー

驚きの価格!海外格安航空券 スカイチケットAmazon.co.jpヨーロッパにいくならここをチェック★日本旅行の海外ツアー♪あなたと一緒に作る海外旅行【トラベル・スタンダード・ジャパン】 オーストリアの伝統「Buschenschank...
生活

オーストリアでの公的保険取得までのプロセスまとめ(日本人向け)

 オーストリアに移住・滞在することになったら、まず気になるのが「保険」。特に長期滞在者や留学、帯同などで滞在する方にとって、公的保険に加入するかどうかはとても重要なテーマです。  日本と同様に、オーストリアでも医療費は高額になる場合...
グルメ

オーストリアで美味しいカレーを作る方法 ~ルーなしでも大丈夫!~

 日本にいるとき、カレーと言えば「市販のカレールーを買ってきて入れるだけ」が定番ですよね。手軽で失敗も少なく、まさに家庭の味。私もそれが当たり前だと思っていました。  ところが、オーストリアに来てみると、あのカレールーが手に入らない...
イベント

【参加レポ】グラーツマラソン2025!観光気分で走れるオーストリアの街マラソン

 こんにちは!今回は、オーストリア・グラーツで開催された「グラーツマラソン」に参加してきたので、その様子をレポートしたいと思います!  「記録よりも思い出派」なランナーさんや、「せっかく走るなら観光も楽しみたい!」という方にはぴった...
イベント

【2025年版】グラーツマラソン徹底ガイド|日程・種目・持ち物・注意点まとめ

 オーストリア第2の都市・グラーツで毎年開催される「グラーツマラソン」は、初心者からベテランまで楽しめる市民マラソンイベント。2025年は10月10日(金)〜12日(日)の3日間にわたり開催予定です。  この記事では、来年以降に参加...
グルメ

グラーツの中心・ハウプトプラットで巨大ピザ!イタリアン「L’OSTERIA」

 オーストリア第2の都市、グラーツ。その中心部、旧市街のど真ん中「ハウプトプラット(Hauptplatz)」にあるイタリアンレストラン「L'OSTERIA(ロステリア)」に行ってきました。観光の合間のランチやディナーにぴったりの立地で、ト...
タイトルとURLをコピーしました